価格相場 防音工事

防音工事の費用やリフォーム総額はいくら?相場と施工種類をご紹介!

防音工事をしたいけど費用が分からない
どんな防音方法が適してるか知りたい

自宅でテレワークをする人が増えたり、戸建ての距離が近くなったことにより、音に関するトラブルも増加してきています。

特に、コロナ禍以降は騒音トラブルの相談件数は急増中。

弊社にも防音工事に関する問い合わせや相談の連絡が毎日のようにある状況です。

実際に防音対策をしようと思ってもマンション・店舗・オフィスなどで費用も違えば対策方法ももちろん変わります。

いずれにしても、年々防音工事の需要は高まっているのは事実です。

今回は、そんな防音工事の種類や実際に施工する際の費用相場をまとめて紹介していきます。

防音工事の種類と費用相場

防音工事は、悩んでる音の種類や建物の構造、周辺の環境などによって必要な防音対策は全く異なります。

カラオケや楽器スタジオといった本格的な防音対策だと費用も高額になり、300万円前後になることもあります。

下記は代表的な防音工事の種類と費用相場を一覧表でまとめたものです。

換気口の防音仕様

1.8~5万円

窓の二重化

4.5~12万円

既存の窓の防音ガラス交換

4.5~15万円

遮音フローリング交換

4.5~25万円

壁内に防音材の設置

18~30万円

床下に防音材の設置

27~80万円

ユニット型防音室の設置

45~250万円

部屋の防音室化(6畳想定)

80~200万円

部屋の大きさや防音素材によって防音工事の費用は変わります。

一概に6畳の部屋の相場と聞かれても「10〜200万円」といったおおまかな回答になるほど施工方法によっても価格幅が大きくなります。

費用をどうしても抑えたい場合はカーテンを防音タイプに交換したり、換気口に消音材を設置するといった材料費のみで対策することも可能です。

 

換気口の防音仕様:1.8~5万円

外部からの騒音対策として実施される1つの対策が換気口の防音工事になります。

換気口を防音仕様に取り替えることで空気と共に侵入してくる騒音を防ぐことができます。

屋外のカバー、または屋内のカバーを変える工事になっていて比較的低予算で済む防音工事になっています。

 

窓の二重化:4.5~12万円

窓を二重にすることで窓と窓の間にある空気が音を吸収してくれて防音効果に繋がります。

どのグレードの窓ガラスを採用するかによって変わってきますが、断熱効果を向上させるにも有効なので費用対効果が高い防音工事になります。

省エネ関連の補助金が使える場合があるのでその点は事前に確認しておきましょう。

 

既存の窓の防音ガラス交換:4.5~15万円

窓ガラスを防音タイプの特殊なガラスに変える工事になります。

二重窓を取り付けるほどの効果は期待できませんが、二重窓と組み合わせることでより高い防音効果が得られます。

既存のサッシに合った防音ガラスがあれば施工時間を短縮することができます。

 

遮音フローリング交換:4.5~25万円

床の防音対策で手軽な方法が防音フローリングや防音カーペットに張り替える工事です。

床材の種類や対応面積によって金額に違いが出てきます。

既存の床材の上にカーペットを設置するといった工事であれば安く済ませることも可能です。

 

壁内に防音材の設置:18~30万円

壁の内側に吸音材と遮音シートを入れることで壁そのものの防音性能を高めることができます。

例えば、築年数が経過した木造戸建ての場合、そもそも騒音をシャットアウトできない状態になっていることがあるのでその分、費用もかかってきます。

隣の部屋の音が気になったりする際は対象の部屋の壁のみに対して対策することが一般的です。

 

床下に防音材の設置:27~80万円

床の防音をさらに強化したい場合、床材の下に遮音材を入れるといった工事があります。

床材を張り替えるより大掛かりにはなりますが、より高い防音効果が期待できます。

既存建物の構造で採用する手法も変わるので現地調査をしてから判断していくことになります。

 

ユニット型防音室の設置:45~250万円

防音室のサイズによって値段は変わります。

部屋全体をリフォームするより費用は抑えられ、部屋のサイズより小さいスペースに防音室を設置する工事です。

イメージとしては高い防音性能を持ったプレハブ小屋を部屋に設置するといった形になります。

 

部屋の防音室化(6畳想定):80~200万円

防音室にリフォームする工事なので壁・床・天井全てに防音材を設置します。

部屋全体に防音を施すことになるので外部に音が漏れず防音効果はかなり高いです。

最も音漏れの心配のない方法にはなりますが、それだけ防音工事にかかる費用も高くなります。

 

防音工事の費用総額は?

上記の説明でもお分かりいただけたと思いますが、防音工事やリフォームといっても一概に「○○円」と断言するのは難しいです。

もちろん、現地調査を行なったり、部分的な施工を希望されているのであればおおよその見積もりは可能です。

できるだけ金額をはっきりさせたい際、ある程度の情報収集した上で防音レベルや希望される細かい内容を共有していただければ目安をお伝えすることは可能です。

ただ、いずれにしても現地を調査したり、対策する材料によっても費用は変動してくるので複数のプロの業者に見積もりを出してもらうのが良いでしょう。

窓の防音なのか、外からの騒音防止なのか、施工箇所によっても異なってくるのでプロに相談する前にある程度の目的を明確にしておくと工事までの流れもスムーズになると思います。

 

【注意】防音工事費用が安すぎる業者

防音工事を検討中であれば、複数の業者から見積もりを取ることがほとんどだと思いますが…

価格だけ重視するのは要注意

防音工事は現地調査を行なって、状況やお客様の要望を確認した上で必要な工程などを計算して見積もりを出します。

営業費、人件費、材料費、運搬費といったものはどれも外すことができない重要な項目です。

根拠もなく相場よりかなり安い金額を提示してくる場合、防音性能が低い工事を行われたり、質の悪い防音素材を使用するといった業者の可能性があります。

価格だけで判断せず、施工実績があって経験豊富な業者を選択するのを心がけましょう。

業者の選び方については下記の記事も合わせてご覧ください。

防音工事業者の選び方。失敗しないコツや信頼できる会社とは?
防音工事業者の選び方。失敗しないコツや信頼できる会社とは?

防音工事業者の選び方や失敗しないコツやポイントについて紹介します。 オフィスや店舗、住宅で快適な時間を過ごすために防音工事は効果的ですが、数日で終わるものから1ヶ月近くかかるものまで様々です。 コスト ...

続きを見る

 

安いというだけで契約してしまうと、後で後悔してしまうことにもなるので注意が必要です。

 

防音工事の費用相場まとめ

まとめ

  • 費用は施工種類で異なる
  • 部屋の大きさや素材でも価格は変動する
  • 安すぎる業者は要注意

種類別に防音工事の費用相場を紹介してきました。

特に窓・壁・床の防音施工を行うことで外からの騒音や生活音を防ぐことができます。

楽器演奏といった音レベルの高い場合は、部屋全体に防音工事を行なって防音室としてリフォームする方法もオススメです。

費用については部屋の広さや音の種類によって対策も変わるので、幅もそれだけ大きくなっています。

見積もりは基本的に無料となっておりますので防音工事の必要性を感じられてるのであれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

-価格相場, 防音工事
-, , , ,

© 2024 防音工事.site Powered by AFFINGER5